ガビオンでの外構DIY・施工例6選!ベンチ・間仕切り・プランターなど

ガビオンはオリジナルの空間を作れるエクステリア商品として人気が高まっています。

ベンチや間仕切り、プランターとしての小型のガビオンなら簡単にDIYできます。

目隠しや門柱などの大型のガビオンを作成する場合も、基礎と安全対策をして自身でDIYすることも可能です。

 この記事ではガビオンでの外構DIY・施工例6選を紹介します。 

ガビオンでベンチのDIY

上記の動画ではガビオンでベンチをDIYしています。ベンチに合わせた植物を植えたり、ソーラーライトを使用しライトアップをしたりと工夫した素敵な空間を作っています。かなりハイレベルなDIYです。

  1. オリジナルのサイズのワイヤーメッシュの制作(ディスクグラインダー)
  2. ワイヤーメッシュの組立(溶接)
  3. 角材でベンチ部の制作・補強
  4. カゴや付属の部品の塗装

上記の施工工程が動画からわかります。

ガビオンでプランターのDIY

この動画ではガビオンでプランターを作る工程を紹介しています。

  1. ワイヤーメッシュの切断(ディスクグラインダー)
  2. ワイヤーメッシュの塗装・錆止め
  3. ワイヤーメッシュの連結(1.6mm径のワイヤー)

上記の施工工程が動画からわかります。

ガビオンで間仕切り塀のDIY

http://okamonair.blog11.fc2.com/blog-entry-206.html

自宅の庭に間仕切り塀としてガビオンを設置したブログ記事です。

  1. 施工にかかった費用・作業時間
  2. コンクリート基礎の制作
  3. ワイヤーメッシュの補強
  4. 石の運搬

ガビオンの施工工程のすべてがわかり、DIYを検討している人にはとても参考になる記事です。

ガビオンで間仕切りのDIY

https://wellness-box.net/gabigabi/1017/

自宅に間仕切りとしてガビオンを設置したブログ記事です。

  1. ワイヤーメッシュの発注
  2. 石の調達
  3. コンクリート基礎作り
  4. ガビオンの設置

上記の一連の施工工程が分かるDIYブログです。

ガビオンで外構壁の施工

この動画では業者がガビオンの外構の枠組み作りを説明しています。

本格的な施工の様子が分かる動画です。

ガビオンフェンス・門柱のDIY

この動画ではガビオンフェンス・モン州を制作する様子がわかります。

木と組み合わせたガビオンは雰囲気がいいですね

まとめ

この記事では、ガビオンの外構DIY・施工例6選を紹介しました。

ワイヤーメッシュはガビオン通販専門店「Gabion Garden」が最安値で販売しています。

ガビオンのDIY外構

 

ワイヤーメッシュをお探しの方は一度ご覧ください

ブログに戻る