ガビオンの組み立て手順

準備
①設置場所の整備
設置場所を平らにしましょう。石を入れたガビオンは重量があります。
柔らかい土の地盤に直置きすると、ガビオンが沈み、傾く可能性があります。
地面が水平を保てるように整備しましょう。
②転倒防止の対策(任意)
高さのあるガビオンをご利用の際は、転倒防止の対策をとりましょう。
推奨する転倒防止対策は支柱を立てる方法です。
コンクリート基礎にL字アングルを立てた上でガビオンを組み立てましょう。
組み立て
①パネルを並べる
パネルを並べ、連結する辺を確かめましょう。
②パネルを向きを揃える
パネルの縦線が外側になるように組み立てると、側面の角の切り口が内側に入り安全性が増します。
③(コーナースプリング連結の場合)コーナースプリングで連結する
天板以外のパネルをコーナースプリングで連結します。コーナースプリングは
パネルの端からくるくる回すと連結できます。
③(クリップ連結の場合)クリップで連結する
3マスに1つを目安にクリップを固定します。
④補強ワイヤーを入れる
パネルを組み立てながら補強ワイヤーを入れます。
補強ワイヤーはパネルの歪みを防止するために使います。
石を詰める
隙間が大きいと崩れや歪みの原因となります。隙間を埋めるように石を詰めます。特にガビオン上部が
重くなると転倒の危険性が高まるため、下部は隙間のないように石詰めてください。
石の面を見せながら配置すると見栄えが良くなります。
パネルが歪むと天板が閉まらなくなリます。歪みがないか天板と合わせながら石を詰めましょう。
天板を連結する
天板を連結させたら完成です。